スハグラについて
更新日:2020/03/21![]() |
|
メーカー | シプラ |
---|---|
成分 | シルデナフィル |
用量 | 50mg・100mg |
通販の相場 4錠 | 1,760円~3,069円 |
バイアグラジェネリックの中でも人気のスハグラ。
ここでは、スハグラについて詳しく紹介していきたいと思います。
スハグラの価格比較

スハグラ 50mg
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
4錠 | 1,760円 | 3,069円 | 2,622円 | 1,880円 |
20錠 | 8,300円 | 4,510円 | 3,855円 | 3,762円 |
28錠 | 11,000円 | 5,124円 | 4,382円 | 4,703円 |
通販 |
スハグラ 100mg
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
4錠 | 1,920円 | 3,275円 | 2,798円 | 2,180円 |
20錠 | 9,100円 | 5,230円 | 4,470円 | 4,363円 |
28錠 | 12,000円 | 6,153円 | 5,264円 | 5,454円 |
通販 |
スハグラは上記の4サイトでの取り扱いがありました。
小ロットを購入する場合には、お薬なびが一番安かったです。
まとめ買いの28錠ならユニドラが安くなっています。
通販サイトによって錠数や金額にばらつきがあるため、サイトの特典などによって利用するサイトを変えてみてもいいと思います。
バイアグラとスハグラの価格比較
商品名 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
バイアグラ 50mg | 4錠 | 5,380円(1錠あたり1,345円) |
スハグラ 50mg | 4錠 | 1,760円(1錠あたり440円) |
バイアグラとスハグラの1錠あたりの価格を比較してみると、バイアグラ1錠分の価格でスハグラは3錠購入することができます。
スハグラは平均的なバイアグラジェネリックの価格となっているため、非常に使いやすい価格帯となっています。
スハグラは2つの用量がある
スハグラはシルデナフィルが50mgと100mg含まれている、2種類があります。
50mgは1錠そのまま使いきることができます。
100mgの場合には、半分に割って使用することでさらにコストパフォーマンスを高くすることができます。
スハグラは現在、日本国内で未承認となるため取り扱いがありません。
そのため、スハグラを購入するためには通販を利用する方法しかないのです。
製造しているのはシプラ社
スハグラを製造しているのは、インドのムンバイに本拠地を置くシプラ社です。
シプラ社はインドの中でも最大規模を誇る製薬会社です。
1935年に創業を開始してからこれまで世界各国でシプラ社の医薬品は使われてきました。
シプラ社は特にジェネリックの製造に力を入れています。
最新設備をもつ46の工場では、様々な治療薬が作られています。
特にHIVの医薬品やHIVワクチンにおいては、発展途上国を含む、世界で40%以上ものシェアを誇ります。
抗生物質のアジーやAGA治療薬のフィンペシアなど様々な医薬品を製造しています。
スハグラの口コミ
ポナさん(28歳)
2018-05-18
ED系の薬は偽物が多いから疑っていたけど、結果的に買って正解でした。こんなに安い金額で手に入る薬ではないから、偽物だったらしょうがないくらいの気持ちだったけど、ちゃんと効き目があってアソコがはちきれんばかりに勃起してました(笑)
引用:https://okusurinavi.shop/prd_review.php?pid=197#item_review
あきあきさん(40歳)
2018-04-27
病院でもらうよりはるかに安くてびっくりしました。正直ぱちもんか?とも思ったけど、病院でもらったのと使った感じは変わらないし。バイアグラしかしらなかったけどスハグラもじっさい使ってみるといいもんですね。
引用:https://okusurinavi.shop/prd_review.php?pid=197#item_review
管理人がスハグラを使った時の体験談
実際に管理人がスハグラを使ってみました。
今回購入したのは50mgです。
スハグラを飲んでから50分ほど経った頃に身体が火照り始めました。
その後しっかりと勃起が起こりました。
他のバイアグラジェネリックと比較しても効果に違いはありませんでした。
ただ、ジェネリックの中ではちょっと価格帯が高いのかなと思います。
効果は問題なく使えたので、特に可もなく不可もなくという感じした。